2007年04月07日
ポークステーキ
昨晩食べたポークステーキです。とてもやわらかくおいしかったです。最高でした。
このステーキは富士宮で育てられた放牧豚です。富士宮には、たくさんのグルメ泣かせの食材や食べ物があります。
色々なものを、又紹介していきます。乞うご期待!


色々なものを、又紹介していきます。乞うご期待!

Posted by
富士山サンタ
at
08:34
│Comments(
3
)
この記事へのコメント
美味しそう!ですね。
お肉は、豚→鶏→牛の順で好きです。
富士宮は美味しいものがたくさんあるんですね。
食べ物系の記事楽しみにしてます!
お肉は、豚→鶏→牛の順で好きです。
富士宮は美味しいものがたくさんあるんですね。
食べ物系の記事楽しみにしてます!
Posted by じゅんこ at 2007年04月07日 14:19
こんにちはー
うーん うまそー
先日は浅間さんの前で、富士宮焼きそば学会の渡辺さんとお話してきました。
富士宮は、用地もあるし気候もいいしその特質を生かしたおいしい健康なものをドンドン地産としてつくりあげてもらいたいですね。
そーそー、大腸まで乳酸菌を送り込む工夫をした豚の肉知ってますか。
富士で打っているのですよ。
「豚王」って言います。
身がやわらかく、甘いんです。まったく臭みもなくとってもおいしいですよ!
うーん うまそー
先日は浅間さんの前で、富士宮焼きそば学会の渡辺さんとお話してきました。
富士宮は、用地もあるし気候もいいしその特質を生かしたおいしい健康なものをドンドン地産としてつくりあげてもらいたいですね。
そーそー、大腸まで乳酸菌を送り込む工夫をした豚の肉知ってますか。
富士で打っているのですよ。
「豚王」って言います。
身がやわらかく、甘いんです。まったく臭みもなくとってもおいしいですよ!
Posted by いいもの at 2007年04月07日 18:15
>いいもの様
こんばんは!
焼きそば学会の渡辺さんは、私の尊敬する先輩です。私も少しですがまちづくり活動をしております。昔からある焼きそばをここまでメジャーにした渡辺先輩はすごいお方です。
ちなみに放牧豚は、富士宮の朝霧にある富士ミルクランドで食べれます。冷凍でも販売してましたよ。
他にも富士宮にはいろいろな豚肉があるそうです。
こんばんは!
焼きそば学会の渡辺さんは、私の尊敬する先輩です。私も少しですがまちづくり活動をしております。昔からある焼きそばをここまでメジャーにした渡辺先輩はすごいお方です。
ちなみに放牧豚は、富士宮の朝霧にある富士ミルクランドで食べれます。冷凍でも販売してましたよ。
他にも富士宮にはいろいろな豚肉があるそうです。
Posted by at 2007年04月07日 19:31